The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.
2004年08月のエントリ一覧
2004/08/01
11:12 :: BB4wのmenu(0)
自分用に覚え書き[exec] (Device manager) {devmgmt.msc}[exec] (Task manager) {taskmgr.exe}[exec] (管理) {compmgmt.msc}[exec] (DirectX) {dxdiag.exe}[exec] (Registry editor) {regedit.exe}Win2kなら使えますけど、普通なので参考にもなりませんxpでどうなるかは知りません。責任も取りません(動くと思うけどコンピュータの管理は%SystemRoot%\system32\compmgmt.msc /sの方が良いかも
2004/08/02
06:50 :: Opera 7.53日本語版(0)
すっかり忘れてましたが出てますねセキュリティーのこともありますので、7.23ご使用の人は乗り換えをおすすめしますIRC、XSL、RSS対応など7.23からも結構大幅アップデートとなっていますXML関係はほとんどダメだったのが、今回で追加になってる為今までの使い方で不自由を感じなかった方でも、乗り換えしてみると案外便利かもです IEからの人はお気に入り<>ブックマーク変換にはツールを使いましょう7.23以前からの方は変更したiniファイルの箇所を抜き出しておきましょうブックマークの保存もお忘れなくw これは良いことかどうなのか解りませんがRSSリーダーはRSSのソースがいい加減でもほとんど読んでくれます
2004/08/02
07:24 :: writebackとか(5)
うわーhail2u.net:pluginsディレクトリでどうも設定をまるで書き換えずに置いちゃったりする人がけっこういるのでとおっしゃっていますがコメント書くとメールがkyoさんに飛んでる所があったりなんかするんですかねー とか言いつつうちもいくつか貰ってきてますが(爆もう既に貰って来ちゃってる方は気を付けましょうねー 因みにうちではcategoriesとarchivesもらっちゃってます堂々と言うようなことでもないですけど
2004/08/02
07:28 :: サンリオブログはblosxom(5)
hail2u.net:さんりおぶろぐ なんか取り上げられているので一応うちでもカテゴリーblogにするかblosxomにするか迷いましたがblosxomが使われてるとのことなのでblosxomにw サンリオブログ なんか本格的一応公的サービスとしてblosxom採用は2カ所目? チャンネル北国tv 余談ですがなんでblosxomって解ったんだろ?って思ってたら棚からパルチャギ:サンリオブログ読んで納得
2004/08/02
07:50 :: 玄箱その2(0)
前回の反省全く活かされてませんorz第二回玄箱王コンテスト−審査結果− まんまと7/21に発表になってやがりました思いっきり忘れてた意味ねー
2004/08/04
23:40 :: ぶっ通し上映(4)
「24」第3弾が「お台場冒険王」で“ぶっ通し上映” マジですか!? というかぶっ通しって無理があるような……CM分抜いても相当というかほぼ丸一日ですよ…休憩とか挟むんでしょうけど biyoon blog:24 シーズン3 で、知りました
2004/08/07
03:20 :: MSN Blogサービス「MSN Spaces」(1)
今更感もありますが、大手がblogサービスに参入ですMSN、Blogサービス「MSN Spaces」を開始 - 日本でこそ開花するサービスを 今からサービスを開始という割には微妙……「魔法のiらんど」を運営するティー・オー・エスと提携で、βではNTTドコモ、au対応正式サービス時にはボーダフォンも対応とのこと無料で広告収入メインらしいですが、有料サービスも検討中らしい 今から参入する割には目新しい物もなく、いっそのことメッセンジャーから投稿できたりすると、まだユーザ確保の強みが出るんじゃないかと思うんですがー
2004/08/07
03:38 :: blosxom starter kit スパム対策(3)
hail2u.net:blosxom starter kit #18 blog.bulknews.net:Trackback の脆弱性についての勧告を受けてのwritebackプラグインの更新らしいです変更点は以下のご様子リファラが送信された場合には拒否正規表現"^Mozilla/"にマッチするUAは拒否kyoさんお疲れ様です追記:hail2u.net:blosxom starter kit #19 blosxom starter kitが1.0.3に更新されました「writebackのパラメータに特定の文字列をセットして投稿すると、任意のJavaScriptコードを実行されてしまう」というもので、危険度は高いです。と言うわけで修正は前回と同じwritebackプラグインのみ、差し替えだけでokっぽいですただしオリジナルのwritebackでもflavourの書き方によっては似たような脆弱性を抱えますので、オリジナルを利用している方も注意した方が良いかもしれませんとのことなので気を付けられたし追記にしたのは作った本人以外がこれでエントリー数を稼ぐのはいかがな物かと思ったためと言うか人の更新情報でエントリーもどうかと思ってみたりしかし脆弱性があるならアナウスするのは良いことなのかなぁ 追記:hail2u.net:blosxom starter kit #20 コメントスパムにも対応だそうです特定のURL以外のリファラを送信してきたコメントの投稿は拒否リファラを送信してきたTrackBackは拒否Mozilla/で始まるUser Agent名を送信してきたTrackBackは拒否ASCIIのみのコメント・TrackBackは拒否そして それぞれのスパム対策は、設定で有効・無効を切り替えられるようにします。一週間くらいいろいろチェックしながら問題がなさそうだったら1.2として出そうかなとか。 なんか結果的に長文になったけど、何処で区切って良いものやらとりあえずこのまま放置 追加になったスパム対策writebackplus_customに導入するには自分で書き換えるしかないのか…perl解らないので同じく放置orz
2004/08/07
03:50 :: writebackplus_custom_04(2)
Nest of Snowy Owls:trackback の脆弱性 & コメントスパムへの対処でヘッダのHTTP_REFERERに何か入っているヘッダのHTTP_USER_AGENTが"Mozilla/"を含むと言うことでほぼこれと同じかな?と思ったら修正ついでに、コメントスパムへの対処もしておくことにしました。今のところコメントスパムの主流は英語の様なので、SJISに変換した物とEUCに変換した物が一致した場合拒否するという対処法を採用してあります。日本語でやられたらどうしようもないですがね…(いずれ来そうな気がします)。とのことです。これで日本語スパムが来るまでは安心できますが、うちにはマイナーすぎてスパム来ませんヽ(´¬`)ノでも入れ替えてみたりw 因みに前回修正した部分(267行目)は、293行目になってます。書き換えは一緒
2004/08/09
07:50 :: Opera設定覚え書き(1)
眠い時に作業してバックアップのiniを7.2xのiniだと思って消去ししかも7.2xのiniも消し、せっかく書き換えたiniをデフォのiniでかき変えるという暴挙をやらかしたので、ネット上に作業工程を残すことにしましたあちこち参照すればやり方とか書いてありますが自分なりの設定を残しておけば楽かなーとか思ってみたり たいしたことしてないのと人の参考になるか不明なので、見てみたい人だけ続きを見てね iniの準備場所の確認法ヘルプ>Operaについてhelp>aboutOperaアドレスバーに opera:about と打ちこむ「パス」の中の「Opera ディレクトリ」がそれです。 パスの法則以下の場所になります。(なんたらかんたら)は括弧の中身で置換してください。Use Separate?って部分のチェックをはずしてインストールした人 (Operaのインストールフォルダ)それ以外、つまりデフォルトでインストールした人。インストール後一度Operaを起動しないと作られません。Windows95,98,Meの人C:\WINDOWS\Application Data\Opera\OPERA(←デフォルト。\profile\(ユーザー名)「Windows95,98,Meをユーザーで使っている」人 C:\WINDOWS\Profiles\(ユーザー名)\Application Data\Opera\OPERA\profile\WindowsNT,2000,xpの人C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Opera\Opera\profileMac OS Xの人~/Library/Preferences/Opera Preferences 基本(7.1x以降)例としてmenu.iniです。設定フォルダ(↑場所の確認法、パスの法則参照)に行ってmenuと言う名前のフォルダを作成。C:\Program Files\Opera7\defaults\standard_menu.ini(適当に読み替えてね)を今作ったフォルダにコピーコピーしたものを適当にリネーム開いてinfoセクションを適当に書き換える。Nameの書き換えはほぼ必須。カスタマイズしないと思われる部分を消す。あとは適当にいじる。設定画面のToolBars and menusで作ったものを選択する。一例として http://unko.yaske.com/yaske.ini に僕(弥助さん)のものをあげておきます。特にmenu.iniを作るときに重要なのがカスタマイズしていない部分(セクション)を消すことです。こうすることでバージョンアップ後にデフォルトのメニューの変化に追従できないことが原因で問題が起きるということが少なくなります。 C:\Documents and Settings\user\Application Data\Opera\Opera\profile\opera6.ini opera6.iniブックマークはダブルクリック[HotListWindow]セクションにHotlist Single Click = 0を追加 linkとか画像をドラッグで新タブで開く[User Prefs]にEnable Drag = 11C:\Program Files\Opera\defaults\standard_menu.inistandard_menu.ini別のブラウザで開かせる[Document Popup Menu]、[Image Link Popup Menu]、[Link Popup Menu]セクションにItem, "(ブラウザ名)で開く" = Execute program, "ブラウザpath","%u"(セクションは[Hotclick Popup Menu]にだけ書いても可) ページのソースを表示を移動[Frame Menu]セクションより[Document Popup Menu]セクションへItem, 50663 = View frame sourceを移動 戻るとか進むとか削除[Document Popup Menu]セクションからItem, 50426,= BackItem, 50427,= Forwardを削除 reloadを追加[Document Popup Menu]セクションへItem, 50664 = Reload frameを追加
2004/08/10
04:36 :: スタイルシート(0)
いつの間にかIEで右の掲示版がちょっとずれていたので修正それとdl、dt、dd、ul、liとpre、blockquoteの値もちょっと変更ついでにフォームもいじってみた見た目が液晶っぽくなったように見えれば良いんだけどー微妙ですなー、前より見た目が良いからいいかー あとはw3cとは行かなくてももうちょっとまともな状態に書き直さないとダメポEQページの所の流用したものだから、見た目が変わればいいや的なのでぐちゃぐちゃです ここはレイアウトがcolumnじゃなくtableなので、それも修正したいあとはフォントサイズも固定ばっかりですな、相対にしたい(blosxomが落ち着くまで放置予定にしてたら、そのまますっかり忘れてました) 追記:CSSとは関係ないけど、結局左に全部まとめましたLinkとかblosxomに吐かせないでiframeにした方が軽いだろうという下らない考えからですがこのサーバの制限を考えると的はずれじゃないというか、以前にLink減らしただけでも効果があったので無駄じゃないでしょうArchives表示している方のarchivesとcalendarもJavaScriptあたりで持ってこられればいいのですがねー
2004/08/10
10:50 :: writebackplus_custom_05(4)
Nest of Snowy Owls:writebackplusのXSS脆弱性への対処 hail2u.net:blosxom starter kit #19を見て確認、更新をして下さった模様ですつい先日追加になったスパム対策writebackplus_customに導入するには自分で書き換えるしかないのか…perl解らないので同じく放置orzなんて言ってたんで凄く助かりますhail2u.net:blosxom starter kit #20の分は自分でやるしかないかも100-131行目をコピーし、うまいこと書き換えてやれば、オリジナルのwritebackに同じ対策を導入することは可能ですので、不可能ではありませんとあるので凄く無理ではないでしょう今のところスパムが来てないのでとりあえずCSS優先ですな brタグ自動挿入は204行目になっておりまする一応もう一回書き出しておきますね1writeback204行目$p =~ s/\r?\n\r?/\r/mg;   ↓$p =~ s/\r?\n\r?/<br \/>/mg;
2004/08/10
12:36 :: iframe(1)
うざーiframeのスクロールバー属性、yesの時とauto時で違いすぎーIEとOperaでは結果が逆、Firefoxどっちも同じ根本的にdivやCSSの解釈が違うからこういう差異が生まれてるチック 以下auto時SS(Opera、IE、Firefoxの順) 以下yes時SS(Opera、IE、Firefoxの順) 結局今のところはautoにしてIEの崩れ具合は放置CSSをちゃんと整備してiframeの場合は別のCSS読み込ませた方がよさそう気が向いたら更新予定で、いつの間にかIEでも同じように表示しているはずー<てきとー過ぎ? 追記:間に合わせにiframeのスクロールバー属性をnoCSSでoverflowをautoにして見た目は確保IEで枠からはみ出てるのはtableとiframeの幅解釈がほかのブラウザと違うからみたいですな
2004/08/11
12:36 :: 脱テーブルレイアウト(0)
左に全部置いたこととiframeの使用でバランスが取りにくくなったので、左メニューの枠を減らしてみたすると今度はMozilla系で大問題発生!なんと左部分が画面いっぱいになっているではないか……あまりにも酷いのでテーブルレイアウトをやめてみることにしたそうなるとてきとーに書いてたCSSの整理もある程度したくなるとりあえずclass宣言とHTMLタグ修飾部分を大まかに分けてみるで、今まで無かったid宣言をblosxom starter kitに付属のCSSを参考に追加ローカルでテストしてokなのでアップ せっかくだから赤い扉を選ぶがごとくcalendarの配色も変えてみるcalendarはtableでタグごとにclassが付いてるので、曜日とかで簡単に色が変えられるついでにarchivesを戻しrecentwbslistを入れてみたりしたそんなことをしているうちに?reindex=yを付けてblosxomを見ると500エラー_| ̄|○仕方がないのでpluginは戻さずにnum_entriesを3にするRSSが寂しくなったのでhail2u.net:あるflavourだけ$num_entriesの数を変えるを取ってきてつっこんでみた無事動いております calendarの配色が綺麗なので参考にしに行ったらひとりごと:num_entries pluginこのようなものを使ってらっしゃるらしい原理は多分一緒なんでしょう あとうちのRSSはIEで表示しないのは諦めてるんですが改行がbrのためexcerptが全くスルーでしたforeshortenedを Lazy Days:RSSを配信してみた 煤 - Note:foreshortened 改造 その2 など先人を参考にして導入予定今のところはseemoreのリンク先URLから余分なの外して手打ちひとりごと:detailなんかもおもしろそうですねplugin周りの変更はあとでplugin Categoryの方にメモしておかないとまずいかなー
2004/08/11
14:20 :: sb(2)
UnderDone(あんでるどん)さんが移転していたので見てみるとsbなるものをご使用でした動作環境は 設置条件 Perl 5.8 (5.008) での動作を確認しています。 対応している日本語出力コードはShift_JIS, EUC-JP, iso-20022-jp(JIS), UTF-8です。 ライブラリ sb では以下の外部ライブラリを利用します。 LWP::UserAgent HTTP::Request XML::Parser::Lite Jcode また、Image::Magick が利用できる環境ではアップした画像のサムネイル生成が可能になります。 Image::Magick は必須ではありません。 だそうですなんかblosxomがかなり形になってきたので使ったりすることはないと思いますが、perlのみで動くのは魅力的ですねRyunosinS Games & Manga Labさん所の華式 Kshikiなんかもperlオンリーのツールですね
2004/08/11
21:30 :: 嘘でした(1)
以前一応公的サービスとしてblosxom採用は2カ所目?とか言ってましたが、嘘でした のブログ が既に余裕で存在していた様ですcalendarやらCategoryがもろにそのままですねーパルチャギ式判定方法(勝手に命名)でもblosxomと判断して良さそうです株式会社NTTデータキュビットが運営しています。だそうです
2004/08/12
00:12 :: 続MSN Spaces(6)
MSN Spaces 始まってるやんけーつかデザインまんまMSNですなーそしてサインインは.NET PassportですねーそのうちメッセでRSS受信とかになるかなーまぁレグネでもうやってますけど
2004/08/13
00:35 :: 結局元に戻す(3)
長いエントリーや長いコメントでエラー吐かれたのでplugin元に戻しました実行時間制限恐るべし(つд`)ESNの中の人、もう少し緩くできませんかねーpluginいっぱい入れたい〜それさえ変わればperl古かろうがなんだろうが現状で満足できるのに〜 seemoreで区切っても微妙に重い扱い受けたりするのはなんだろう?まさかこんなことにも実行時間取られてるのかorzいろいろplugin入れるとpaging pluginすら動きません(つд`)
2004/08/13
10:05 :: Regnessem α17(0)
Regnessem 後ろから読むと丸わかりですが、多機能IMソフトですプラグインでいろいろ拡張できログ保存、Yahoo!NEWSトピックス、Yahoo!天気予報、Yahoo!TV覧ICQ、IRC(プレリリース版)、Yahooメッセンジャーweb更新チェッカー、RSSリーダー、メールチェッカー、プラグイン更新チェッカー時間あわせやメディアプレイヤーの機能もあったりする MSNメッセンジャーのアイコンとかは表示されないしゲームもできませんがそんな機能要らないのでこちらを愛用していますファイル転送に問題があるらしくプラグインでそれを補助するものもあります 詳しくはnsmsgsやRegnessem Portal Siteを見ると良いでしょう スキンもあります。以下あぷろだ れぐねっせむ すきんあっぷろぉだぁ 偽メッセ and Regnessem用スキン関係アップローダー Regnessem用アップローダ おまけ プロジェクト:Regnessem
2004/08/13
10:15 :: seemore pluginハック(3)
UnknownPlace:seemoreハック (Blosxom) 2通りの隠し方ができるようにちょっと改造。<!-- more --> とすれば今までどおりのフレーバーに関わらず隠す。<!-- hide --> とすると@nohide_flavourで指定したフレーバーのときは隠さない。と言うことでうちでもちょうどRSS用にforeshortened導入しようかと思ってましたがこれなら好きな所で切れるのでとても便利かも〜しかも一覧上ではちゃんと表示してくれるのは嬉しい追記:<!-- hide -->を使うと@nohide_flavourの指定フレーバーで<!-- more -->は無効になります(つд`)
2004/08/16
10:15 :: blox plugin(3)
2回改行を<p></p>で囲ってくれるおなじみのblox$open_p_tag = '<p>';$close_p_tag = '</p>';を$open_p_tag = '';$close_p_tag = '<br />';とすることで簡単に<br />挿入できましたこんな単純なことがblosxom使い始めの頃に解らなかったんですねー_| ̄|○ <!--noblox-->と入れると無視されます文頭がタグなら先にスペース、文末がタグならそのあとにスペースでタグ行にも挿入されます(文頭文末両方タグなら後ろだけでよさそう)空白行を入れたい時はスペース+2回改行ただし、entriescacheとmetaがある場合は先に実行しておく必要があります なんて言ってたら既にbloxプラグイン自体が7/22にVer0.97と更新されていて2回改行を<p></p>(前述の通りタグの種類を設定可能だが空欄は無理)1回改行を<br />や<BR>にするようになってました(反映オプション+使用タグ設定可能)blox also has options to insert linebreaks (e.g. <BR>) on single lines, and to use a simple, natural-idiom markup notation to add heads, rules, text styles and links to your entries with no tedious html coding.詳しくは配布元enilnomi.net:Downloads:blox 0.97をご覧下さい
2004/08/26
17:48 :: EQJEガマニア運営開始(3)
クライアントは無料ダウンロード 9/1からガマニアにて登録の始まるEQJE前から発表されていましたが、データ移行1月目は無料らしいですねPoP以前もDLで無料というのはとても良いと思いますが、現ユーザのほとんどが、レベル帯が一緒新規ユーザはどのぐらい確保できるのか疑問ではあります まぁ移行手続きだけして様子見と言った感じになるかと思いますが基本的にはオンラインゲームやりまくってる場合ではないので、たまにpopする程度かとバザーが活性化+ローカルルールあたりまえが無くならない限りどうにもならない気もしますが
2004/08/26
21:50 :: Operaテスト版(0)
Operaの英語版7.54も出ているのですがテスト版(要するに人柱版)に7.6が出ておりますなんとこれが XP or 2k の場合のみしゃべるらしいのです詳細は不明な上、個人的に導入するつもりもないので詳しくは完全自己責任でどうぞ マウスドラッグでのテキスト選択のさい、一文字目が選択しにくかったのが改善された と言うのが一番大きいかも日本語の場合はそれほどでもないですが、半角英文字の時の選択は結構ウザイですな
2004/08/26
22:10 :: Netscape 7.2(0)
Netscape 7.2 今のところ英語版だけみたいですが、この頃動きの無かったNetscapeの最新版が出ました使っている方はずいぶん減っているようですが、海外ではまだある程度のシェアを誇っているようですある程度シェアを確保したならもうちょっと努力しても良いのにとは思いますけどねぇ何か変わったのか全く不明ですし、レポートもしないかと Mozillaともかなり解釈が違うのはまいります何とかして下さいーSafariは仕方ないとは思いますが、各ブラウザで独自なのは勘弁して欲しいですねOperaもスタイルシートでちょっと読み込めない記述があるみたいですなふー、面度くさ
2004/08/28
07:10 :: VKB(0)
エンジン、投影型仮想キーボードの予約開始 NIPPON STYLE:: 「バーチャルキーボード(VKB)」 持ち運びには便利かも知れない、以前「王様のブランチ」で開発中に紹介されていたキーボードただしお値段が29,800円(税込)と結構高めもう少しリーズナブルにできれば結構売れるんじゃないかとは思うけど携帯やPDA用にもう少し小型化できればもっと売れそうですね動作可能時間が2時間というのも微妙ですね
2004/08/28
19:10 :: RMT組織化?(2)
オンラインゲームのアイテム収集に「下請け労働者」が出現 オンラインゲームのRPGは確かにいろいろと時間をかけなきゃ手に入らないアイテムとか多いですねー日本でもRMT(リアルマネートレード)目的でプレイしてる人も少なくないUOの家が勝手に売却されるなんて事件もありましたなまぁその程度なら問題ないんでしょうけど、組織的に人海戦術とかやられると人気アイテムや貴重品が取れるところが、RMT目的の人で埋まると普通に遊んでる人もRMでアイテム買ってる人も遊べなくなると言う馬鹿な事態も想定されるわけですな これがあながち馬鹿にできないのは、ROのBOTなど大問題になっているまぁ自分の装備、キャラ育成最優先あたりまえの風潮が色濃い状態ではRMT目的のプレイヤーの方が行儀良いかも知れず…(PT前提のゲームなど評判が悪くなれば商売あがったりになるから)むしろ活性化に繋がる可能性も捨てきれない
2004/08/28
19:40 :: 京ぽんに続きauも(1)
OperaがKDDIと協力してBREWにブラウザを移植することを発表 Opera、フルブラウザのBREW版をau向けに提供 やっとですかと声を大にして言いたいですねー 世界的に携帯はそれほど機能を持ってないものが主流でした近年、日本のメール、カメラ、専用ブラウザが搭載されたものが海外で売れ始めましたそこで、いつまで専用のブラウザ(web上の記述も専用)なんてローテクなものを使ってるのかと回線提供者側に入る収入とは別に、コンテンツ提供者にかかる費用や手間は無駄以外の何者でもないとずっと思っていました GMSにSONY Ericsson P900が登場し、H"にAH-K3001Vが登場し、やっと携帯に来たわけです またFOMAやwinなど定額サービスができましたが、PCに接続してネットに繋ぐと定額制じゃないのはいかがなものなのか…AH-K3001VはAirH"PHONEなので32 or 128 kbpsですがほかの機器につないでも定額可能です携帯業界はなんか脅迫されて開発止められてるような感じがしますねーもうちっとスマートに行かないんですかねー
Calendar
Categories
Guest Book
EdwardLiego[24-11-20(水) 10:52]
EdwardLiego[24-11-19(火) 23:39]
JamesReope[24-11-19(火) 03:22]
7kcasinoapk[24-11-19(火) 00:27]
EdwardLiego[24-11-19(火) 00:17]
Michaelcheew[24-11-18(月) 10:28]
EdwardLiego[24-11-18(月) 00:58]
Michaelcheew[24-11-17(日) 22:22]
ThomasThymN[24-11-17(日) 19:00]
MichaelZen[24-11-17(日) 00:42]
[<< prev] [next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Nyamazon
Recent
Comment & TrackBack
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン