The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.
Page 8/84: [first page]  [previous page1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 [next page]  [last page]

foobar2000(9.x) 覚書

   Categories [] [2007 06 03(Sun) posted at 21:41]

Components

  • foo_albumlist.dll
  • foo_cdda.dll
  • foo_converter.dll
  • foo_custominfo.dll
  • foo_dsp_std.dll
  • foo_input_matroska.dll
  • foo_input_monkey.dll
  • foo_input_std.dll
  • foo_input_tta.dll
  • foo_playlist_tree.dll
  • foo_rgscan.dll
  • foo_uie_albumart.dll
  • foo_uie_albumlist.dll
  • foo_uie_console.dll
  • foo_uie_explorer.dll
  • foo_uie_lyrics_panel.dll
  • foo_uie_quicksearch.dll
  • foo_uie_tabs.dll
  • foo_uie_trackinfo.dll
  • foo_ui_columns.dll
  • foo_ui_std.dll

albamu_art

horizon spliter
  horizon spliter
   Vertical spliter
    Volume
    Tabbed panel stack mod
      Album list
      playlist tree
      Explorer Tree
  Vertical spliter
   Vertical spliter
     horizon spliter
      Tabbed panel stack mod
       Console
       Album Art
       Spectrum analyzer
     Track info
    Lyrics panel
   horizon spliter
    play list tabs
     columns play list

lyrics

$meta(LYRICS) $replace(%_path%,%_filename_ext%,) %artist% - %title% %track% - %title%
%_filename%.kra|%_filename%.lrc|%_filename%.txt

albamu_art

$replace(%path%,%filename_ext%,)folder.jpg

$replace(%path%,%filename_ext%,)*

-$replace(%path%,%filename_ext%,)folder.png

-$replace(%path%,%filename_ext%,)*\*

-$replace(%path%,%filename_ext%,)folder.gif

-$replace(%path%,%filename_ext%,)..\*

album list

by artist/album
[%album artist% - ]['['%date%']' ]%album%|[[%discnumber%.]%tracknumber%. ][%track artist% - ]%title%

by artist
%%|%album%|[[%discnumber%.]%tracknumber%. ][%track artist% - ]%title%

by comment
%<comment>%|[%album artist% - ]%album%|[[%discnumber%.]%tracknumber%. ][%track artist% - ]%title%


track info

Mode: %_trackinfo_mode%$char(10)$char(10)$if(%_trackinfo_notrack%,No track,Artist: %artist%$char(10)Title: %title%$char(10)Album: %album%)

Mode: %_trackinfo_mode%$char(10)$char(10)$if(%_trackinfo_notrack%,No track, Artist: %artist%$char(10) Title: %title%$char(10)Album: %album%)$crlf() Filename: %_filename%$char(10) Dirname: %_directoryname%$char(10) comment: %comment%$char(10)

追加予定

  • Single Column Playlist


Operaのショートカットキー

   Categories [] [2007 05 31(Thu) posted at 05:16]

アドレス入力
  • ctrl+bで貼り付けて移動、ctrl+shift+bでバックグラウンドに開く
  • 「F2」アドレス直入力(ダイアログボックス)
  • 「F8」アドレスバーを選択

メモ、保存
  • ctrl+shift+cで選択範囲をメモ
  • ctrl+shift+vでクリップボードの内容をメモ
  • Ctrl+Alt+sで画像やその他の要素を含めページを保存する

ページ内検索、移動
  • 「a」次のリンクを選択
  • 「q」前のリンクを選択
  • 「.」「/」テキストを検索(半角でピリオド打ったあと入力 半角英文字だけぽ)
  • 「,」でリンクを検索(半角コンマで上と同様)
  • 「F3」、ctrl+gで次を検索、ctrl+shift+gで逆順
  • tabでフォーム要素移動、Shift+tabで逆順
  • spaceページ送り、Shift+Spaceで以下略(page up、downと一緒
  • ctrl+Page Up、downで左右に1画面移動
  • home、endで先頭と最後へ
  • shift+矢印キーでリンクやフォーム要素を移動
  • 「s」、「w」ページ内の見出しを移動
  • 「d」、「e」ページ内の要素を移動
  • 「3」、shift+「3」ページ内のフレームを移動
  • 「z」、ctrl+→、alt+→、ctrl+「]」進む
  • 「x」、ctrl+←、alt+←、backspace、ctrl+「[」で戻る
  • alt+x「進む」の履歴をすべて表示
  • alt+z「戻る」の履歴をすべて表示
  • shift+zで巻き戻す
  • space、shift+x、shift+backspaceで早送り

ズーム
  • 「-」、「9」-10%縮小
  • 「+」、「0」+10%(数字はテンキーでも可能)
  • 「*」、「6」100%に戻す
  • ctrl+「-」、「7」-100%
  • ctrl+「+」、「8」+100%

wand(認証管理)
  • 記憶させた入力はctrl+enter(アドレスバーにフォーカスがある時はwww.とか.comとかつけてくれる。変更すれば.jpも可能だと思われ)

タスクトレイに格納
  • Ctrl+h(最小化と違うのでタスクバーではなく常駐アイコンで復帰)

タブ操作
  • 「1」、ctrl+F6で右隣のタブへ
  • 「2」、ctrl+shift+F6で左隣のタブへ
  • 「4」最小化(タブ操作なので窓はコレじゃない)。ctrl+shift+F4すべてのタブを最小化する
  • 「5」最大化、元に戻す。Ctrl+Shift+F5すべてのタブを最大化、全て戻すのはCtrl+Shift+F3
  • ctrl+tab、alt+page Downでタスク切り替えのようなタイトル明示メニュー(デフォは表示した順番でソートを上から下へ。ctrl+shift+tab、Alt+page upで逆)
    タブの切り離し方
  • タブをタイトルバーへドラッグ
  • ウィンドウパネルからリストの下の空欄へドラッグ
  • タブの右クリックメニューから「ページ切り離し」を選択
  • あれ? タブをデスクトップへドラッグというのが抜けてますね?
    切り離したタブの戻し方
  • 元のウィンドウのウィンドウパネルからそのウィンドウを元のウィンドウのタブリストへドラッグ
  • 一度切り離したウィンドウを閉じて、もとのウィンドウからCTRL+ALT+Zで復活させる

テキスト
  • Ctrl+z、Ctrl+yでアンドゥとやり直し
  • Ctrl+bでテキストを太字に切り替え(タグではなく表示だけです)
  • Ctrl+iイタリック
  • Ctrl+u下線付き

ブックマーク
  • shift+F2でニックネームを入力
  • ctrl+dで新しいブックマークとして保存する
  • ctrl+shift+dだとアクティブなブックマークフォルダ内に新規ブックマークとして保存する

ディスプレイモード
  • ctrl+11で幅に合わせる
  • テーブル内に区切りのない半角文字列とかあると改行してくれないのでレイアウトが崩れまくってページが横に伸びる事があります
    そんなときはコレ。もう一回押すと元に戻る。はじめから適応させるにはopera6.iniに
    [User Prefs]
    Rendering Mode=4

  • shift+gで「作成者モード」と「ユーザーモード」を切り替え
  • shift+F11でスモール表示
  • F11で全画面表示(窓の最大化ではない)

リンク
  • shift+enter、shift+Space、マウス右クリック↓で選択したリンクを新しいページに開く
  • ctrl+shift+enter、ctrl+shift+space、ホイールクリックで選択したリンクをバックグラウンドに開く
  • ctrl+shift+d、リンクを左クリックでブックマークパネルへドラッグで選択したリンクを新しいブックマークとして保存する
  • ctrl+J、リンク一覧が出ます。パネルのリンクとほぼ同様ですがURLが表示されるので便利です
  • (複数DLかけるときとか、パネルと一覧共に最初一番上のリンクが選択されているので、ctrl+クリックで外して範囲選択したい頭か終わりをまたctrl+クリックしてからShift+クリック)

スピードダイアル
  • ctrl+1〜9で登録したサイトが開きます

続きを読む...

Opera9.21

   Categories [] [2007 05 30(Wed) posted at 19:30]
飛び飛びです。9.20すっ飛ばしましたorz
4/12に出てたっぽい
んでOpera9.21出てますね

追加になったのはスピードダイアル
新規他部を開いた背景に1〜9までのショートカット(サムネイル付き)と検索フォームが一個置けるものらしいです

ネットサーチにページ内検索が追加されてました
便利便利♪
これでもう個別にフォーム設置する必要がありません
一個で済みます
多用するサイトは登録してしまったのでパーソナルバーがかなり開きます
まぁでもパーソナルバーに置いてるブックマークは
faviconだけでわかるものをタイトル空欄にしてるのであまり広がるわけでもない罠
Bookmarkletを増やせるのでさほど悪くはないかも

ついでにSpeed Dialのカスタマイズも情報が出そろってるみたいなので何個か紹介
social web rambling Opera 9.2のスピードダイヤルの検索をGoogleにする方法
ツール→設定→ネットサーチ→Google→編集→詳細→「標準サーチエンジンとして使用する」「スピードダイヤルのサーチエンジンとして使用する」両方にチェックを入れる→OKで保存


Shishimushi - Speed Dial Skin
Speed Dial Skin セクションの説明とカスタマイズ例が挙がってます
マウスオーバーで枠線色を変えるだけというのもあれなので、Speed Dial Thumbnail Image Skin.hover セクションに 半透明画像 を敷き詰めるように指定した。

んでその半透明画像も1×1pxで不透明度はそれぞれに 20、30、40%で8色(黒、白、赤、青、黄、緑、灰、橙)の詰め合わせも配布されている

Opera The Fastest Browser on Earth: Opera9.20 Weekly Build8746
Weekly Build8746で実装された時の記事
デフォスキンにOperaたんの画像を壁紙に追加するskin.iniと画像のセットを配布

ところでタブバーをカラにすると「新しいタブ」が表示されてウザイという話を聞きましたが
ツール→設定→詳細設定→タブ→「タブなしウィンドウの表示を許可する」にチェック入れてOK
で消せます

最後にもう一個
ネットサーチには検索だけじゃなくいろんなフォームも登録できるので、wikipediaやinfoseek、gooの辞書なんかも登録しておくと便利ですね
やり方は簡単
登録したいフォームを右クリック→検索の作成→「キー」に何かわかりやすい一文字を入れてOK
消したい時も簡単
ツール→設定→ネットサーチ→消したいサイトを選び削除
なので気軽に試してみてください

すっかり忘れてた
rarのMIME TYPE
application/x-rar-compressed

DDR対応表

   Categories [] [2007 05 07(Mon) posted at 00:00]

DDR1

  • DDR200 PC1600 100/200MHz 最大転送速度1.600GBps
  • DDR266 PC2100 133/266MHz 最大転送速度2.133GBps
  • DDR333 PC2700 166/333MHz 最大転送速度2.666GBps
  • DDR400 PC3200 200/400MHz 最大転送速度3.200GBps
  • DDR500 PC4000 250/500MHz 最大転送速度4.000GBps
  • DDR533 PC4200 266.5/533MHz 最大転送速度4.200GBps

  • DDR2

    • DDR2-400 PC2-3200 100/200MHz、最大転送速度3.2GBps
    • DDR2-533 PC2-4200 133/266MHz、最大転送速度4.267GBps
    • DDR2-667 PC2-5300 166/333MHz、最大転送速度5.333GBps
    • DDR2-800 PC2-6400 200/400MHz、最大転送速度6.4 GBps

IntelliPoint IntelliType Pro 6.1

   Categories [] [2007 05 06(Sun) posted at 01:41]
IntelliPoint 6.1が出てた
IntelliPoint 6.02の時XP32/64bitのしかなかったから、もう2k打ち切ったと思ってそれ以来チェックしてなくてすっかり忘れてた

Vistaに対応するだけなんだろうけど

同様にIntelliType Proも6.1になってます

まぁたいして変わる訳じゃないんですけど

MSの入力デバイス持ってる人はチェックしてみると良いですよ

ダウンロードの詳細 : IntelliPoint 6.1 (32-bit)
ダウンロードの詳細 : IntelliPoint 6.1 (64-bit)
ダウンロードの詳細 : IntelliType Pro 6.1 (32-bit)
ダウンロードの詳細 : IntelliType Pro 6.1 (64-bit)

Calendar
Search

Advanced Search
Search:
Entire Site This Topic Only
Match:
Any All
Partial Whole Words only
Categories
Guest Book
WoodrowMenna[24-12-01(日) 18:30]
Brianuttes[24-12-01(日) 16:02]
WilliamShege[24-12-01(日) 13:02]
StevenLault[24-12-01(日) 11:05]
StevenLault[24-12-01(日) 07:35]
RaymondAcupe[24-11-28(木) 02:18]
Miltonnof[24-11-27(水) 07:04]
Jamesnob[24-11-27(水) 06:29]
Davogest[24-11-26(火) 13:10]
https://poppers51.ru[24-11-26(火) 10:01]
[next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Nyamazon
Recent
Comment & TrackBack
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン