The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.
2007年02月のエントリ一覧
2007/02/01
00:14 :: TeraStation PRO(5)
TeraStationが評判悪かったらしいまぁ走りだったから仕方ないのもあるんだろうけど…時々ヤバイのが出るメーカーですからのう TS-HTGL/R5 で、新製品なんだけどファームにエラーがあったらしく、RAID10でフォーマットしたときフォルダが見られなくなるとかw ガンガレよ… RAID対応は0 1 5 10モデルは300G 1T 1.6T 2Tの四つUSBは2.0x2 液晶で状態表示は良い(ランプでも状態表示あり)UPS対応らしい高いメンテナンス性をうたってるがホットスワップには対応してないっぽい 重量が8kgと重い消費電力は57W
2007/02/01
01:41 :: logitec NAS(7)
アレ? これ紹介してなかったのか LHD-LANQG と言うかlogitecのNAS製品ノータッチだったかorzと言うことでまとめて紹介することにして、まずはTERAGATEから RAIDは0 5 10モデルは1T 1.6T 2TOSはSynology CubeStationOS本体が5kgと軽めUSBは2.0x2 特徴はとにかく簡単接続らしい1クリックでマウントできるツールが付属だそうな見た目だとハード的なメンテナンス性は一番悪そうな気も… LHD-NAS W 160 250 300 400Gの4モデルOSに「Windows Storage Server 2003」を採用Gigabit対応電力消費は35WUPS対応重量は3.75kg 搭載CPUがVIA C3 800MHzとメモリ512Mと結構ハイスペック。webサーバにしても結構なユーザ数で利用できる気がする通常のNASはそんなにCPUにこだわってないため、あくまでおまけ的な要素だったがこれぐらいのスペックがあれば小規模なら運営可能だろう ファンは電源用とCPU用(笑)があるwUSBはなし LHD-NAS V 120 160 250 300Gの4モデルOSはSynologyOS Business 2.0Gigabit対応電力消費は30.6〜33WUPS対応重量は3.75kg搭載CPUがVIA C3 800MHzとメモリ256M PS3からも認識できるとか どれも高めではある
2007/02/07
17:20 :: RSS reader(2)
mixiでまとめたのでついでに転載 Bloglines 有名なサービスですな Google Reader(β)は! 始まってたのか正直シランかった FreshReader(有料? しかも設置型?) 以下日本語 livedoor Reader(β) はてなRSSリーダー(β) My Yahoo! goo RSSリーダー(アプリ/携帯用もあり) exciteリーダー 以下携帯オススメ? Headlines.jp(β) PLAYON RSSリーダー iRSS.jp(携帯オンリー?)
2007/02/08
20:03 :: blog論?mixi論?(3)
この件に関して議論するつもりもないし、個人批判ではないので書いて自分で納得するだけのものとしたいずいぶん前にblogに下らない記述が増えると情報を絞り込むのに邪魔になり、情報の質が低下するとか言ってた人がいたそれはなんか違うような気がする元々web上のlogでweblog→blogなのだから情報のやりとりだけに的を絞っているのは疑問符が付きます 以下「ブログにつまらないことを書かないために知っておくとよい10の心得」なのですがhttp://anond.hatelabo.jp/20070208015107http://anond.hatelabo.jp/20070208022122これは読者が不特定多数の場合のみであるしかし条件に当てはまるサイト運営者には有用っぽいw そもそも、blogだから誰かが見ているような視点で書かれてるけどこのblog自体は自分のためのメモで、ついでに周囲の人への情報提供がコンセプト あと毎回headとかhtml宣言とかコピペが一々面倒だから、当時の鯖で使用できるwiki、blog、CMSの中で可能なものを探し回ったらblosxomしか選択肢がなかったわけであるtoolであるのだから法律とかモラルに反しない限り、使い方は個人の自由だと思うのだがいかがだろうか? んでブログ論とかでググると、blogのあり方とかblogについてとかいろいろ出てくると思うがhttp://artifact-jp.com/mt/archives/200505/blogtheorypickup.htmlhttp://number29.ameblo.jp/entry-6f2d45fb85a29f0fc8971340272c0920.htmlhttp://diary.yuco.net/20050526.html#p01 あたりを参照してみると一通り一望できるんじゃないかとARTIFACT ―人工事実― の記事はいつもチェックしてるわけじゃないんだけど週刊文春の『MASTERキートン』絶版記事を考えてみるの隣だったから当時読んだ記憶がある ホスティングサービスでブログを始めた人たちと、ブログツールをインストールしてブログを始めた人たちの間には溝があるんだなあということ。 まぁあったんでしょうが、今では時間が経ったためにどうでも良くなってる気もするまた、インストールして運営してたんだけど管理が面倒になってホスティングサービス移行した人やレンタル鯖や自他草場の管理ごと面倒になったり、時間的余裕がとれなくて断念した人たちも結構な数いると思う で、まだそこに溝が深くないだろうけど存在するうちに台頭してきたのがSNSで、これも英語サービスで始めた人とmixiとか日本語サービスで溝があるキガスblog→mixiとかwebサイト→mixiに移行した人と、運営自体したことなくてmixiを始めた人、携帯でmixi初めてネット自体よくわからない人とかそれぞれ認識に違いがあるんだと思うネット自体初めて=mixiをスタートな人もいるだろうし、ネット接続はしてたけど知人のサイト以外回ってなかった人がmixiで巡回するようになった人も多いかと 僕自身はmixi始めるのが割と遅めだったのではあるが、参加してちょっとした頃に大きめなコミュニティで今までweb上で起こってた問題がそこでも起こるようになってきたコミュニティ参加者も運営者も、まるで想定していなかったような反応が目についたそれってどうなんだろう? 早期のmixi参加者とかでコミにティ運営者とかその辺踏まえられるような人が多いと思うんだけどなぁそれだけならその都度対処していけば良いんだろうけど、とにかく過剰な自治と2chのノリで煽るのとかが沸きすぎてウザイ しかもねらーと元ねらー、ねらーっぽいのに憧れる人間がごちゃ混ぜでどうにもなぁ違うサービスなんだから、語句や語尾とか持ち込んでも良いとは思うけど、違う世界の常識を押しつけるのはいかんだろ mixiから出てきた人がmixiの常識を押しつける例もあるようで多津丘氏が辟易していたmixiが会員数増加によって閉じられた世界じゃなくなったと言った内容の文章を書いた記憶があるし、マイミクさんや知人も書いていたblog界隈でもわりと言及してた人は多いと思う、読んだ気もする 起こってる問題全体がモラルの低下に起因してるような印象を持っているのだが、それも法整備が遅れてるからとは思わない利用者の善意を信じるって言うのは聞こえは良いんだけど、悪く言えば曖昧なわけで、運営側が個々に責任持つしかないチック ソースはないが、文化遺産に落書きが団塊世代が学生の頃から急激に増えたらしい人がたくさんいるから自分がやったとはバレないという解釈が起因と思われ、これは団塊jrの僕らの世代でもたくさん横行してたある時期から親がそのような言動をするのを悲しい思いで見つめていたが、まわりを見渡すとホントにそれがどんなに迷惑を生んでいるか…ある時期というのは、ある公共施設で言い渡されたことをうちの家族はきちんと守っていたのだが、全く守らないで好き勝手してる人たちが得をしているのを見たのを境にである人のふり見て我がふり直せって言っても、そう言う方向にはどーよw 公道を歩いていても、ウィンカー出さないとか遅い、巻き込み確認しないとかとても増えてきたキガス自分の身は自分で守りたいのでそう言うのには近づかない、webでも同様に対処してるわけで、あまりスタンスを変える気にはならない同時に利用者である自分としても人に迷惑かけないようにしたいなぁ 因みに元々日記的な内容をblogから排除していたのでmixiとは住み分けがかなり楽にできているんですが、そこまで見てくれてる人がいないのでどうでもいい気もするw初期の頃のは掲示板やODNのまいぺーじ日記からの転載があるので、それは整理されてないほかにもなんか書きたいことがあったんだけど忘れたorz 追記:ああ、思い出したリンクを張るなとか、読むなとかはアフォっぽいのでどうでも良いですが、閉じられたweb内でのやりとりはあちこちで必要になることが多いと思います.htaccessとかcgiでパスワードかけたりとか実際それほど大変でもないんですが、htmlのタグもわからない人には導入しにくいでしょうし、SNSは普通にアリだと思う自分で設置するにしてもお手軽なほどセキュリティ甘くなるしね個人的にはEQの時に閉じたサイト作ってましたな それで思い出したけどEQ2はじめてほかのゲームの常識持ち込んでさも当たり前そうにしてるのとか、それから逸脱してるのを叩くとか、余所からキタ人にEQ時代の常識を押しつけるとか(用語とかほかに該当するものもなく、EQから端を発しほかのゲームでも使われるようになった用語を使うのは自由だと思うし便利だから仕方ない)どっちも煩わしかったFF厨とRO厨などは特に(そんなのは大抵FF、ROからも追い出された人々だと思うw)ウザかったFFからキタ人にFFの用語を使って近いEQ用語を説明したら割と違いも含めてすぐに理解してもらえたFF厨やRO厨と、FFやROからキタ人は明確に違う上で言ってる団塊とか団塊jrとかもそうだけど一括りにもしているが、一応個々にも見ているのでその辺も断っておく
2007/02/22
06:21 :: アイマス(1)
IRCでもさんざん言ったのですが、アーケード版はがんばってスルーしました移植の話もX360は良いハードだと思うけど、個人的にやるゲーム少ないからやっぱりスルーしたしたのに! 閣下がblogに書くし、マイミクのマイミクとか見るとやってる人がいるしorz動画見たらアウトだったけどまだがんばってスルーする アニメ版「アイドルマスター」が、放送終了後に無料ネット配信 4月からUHF局系で放送が開始されるテレビアニメ「アイドルマスター XENOGLOSSIA」(ゼノグラシア)が、ニフティが運営しているアニメ/コミック情報サイト「アニメ@nifty」にて、テレビ放送終了後に各話を1週間無料でネット配信することが決定した。@nifty会員以外でも視聴できる。 4月から? 聞いてねーYO! ゲーム版はプレーヤーがアイドルの卵達をプロデュースし、いかに多くのファンを獲得できるかを競う内容だが、アニメ版「XENOGLOSSIA」では設定やストーリーを大幅にアレンジ。ロボットアニメーションとなっている。 はぁ?それなんてオリジナル?メインを変えるな、メインをw コレでイイのmjd?
2007/02/22
06:40 :: セキュリティ情報(5)
ブロードバンドルータに対する新種ファーミング攻撃、Symantecが警告 セキュリティなんて放置だぜって人はせめてパスワードだけでも変更しておくと良いですよついでに無線 LAN のただ乗りを阻止するこの辺もドウゾ まわりの人には長時間ネットしなくてもファイヤーウォール入れておけとは言って回ってるんですが、なんかあまり受け入れられないことも多いおまえだ! お前のPCがスパム送りつけるのに利用されてるんだ 進入されても平気とか言ってるのはお前が平気なだけだ、まわりは迷惑です(つд`)お前等なんか今更「山田オルタナティブ」に感染して晒されちゃえば良いんだーーーーーー(`Д´)
2007/02/22
06:55 :: 倫理とかマナーとか炎上とか(8)
毎日新聞連載「ネット君臨」で考える取材の可視化問題 昔は問題なかったというなら、なぜ問題なかったか? とか、取材形態に変化はないのかとかも考えないとダメポだが、全く考えないのもなんなので有意義だとは思う 匿名での情報を信じそれがものすごい速度で広まって行く様はちょっとキモイネットのソースが100%真実だとわかる可能性はないわけで、炎上する前に考えろと言いたい 炎上で思い出したがきっこが「2ちゃんねる等であたしの悪口を書いたやつは順番に賠償請求してやる」と宣言とか悪質なものから順番に法的措置を取って行きます。って藻前が法的措置とられたらヤヴァイんじゃなかろうかとか いやなブログ:スルー力カンファレンス (スルカン) 開催決定!blog論?mixi論?でも「ぎぶろぐ。」でも語ったが、もうちょっとスルーして欲しいなと言うことが最近もやっぱり多い なんというか、マナーが守れないヤツとかスルーで良いじゃんその人に噛みついてるヤツもスルーで良いじゃんそれ見て煽りウザイとかもスルーで良いじゃん 相手にされなきゃ誰もやらなくなるってお子様いないはずのmixiではなおさら
2007/02/22
07:03 :: 雑記を書こう(4)
この頃mixiにばっかり書いてたので雑記を振り返るのに時系列で個別にあたるしかないのが不便すぎるなのでblogに書こうと思う一件一件個別エントリーにしたいが面倒だけど個別にしないと意味がないのでやっぱやる が、全部は面倒なのでちょこっとまとめ バベル案内 言語の紹介らしい。むーん テキスト音楽「サクラ」 漏れも昔はMMLで遊んだなーMMLから着メロ作るソフトがあってそれでも遊んだなーナツイw アメリカ陸軍、エビの外骨格から作られた包帯を採用 おもしろー下の方にキトサンパウダーも出てる
2007/02/24
06:00 :: winamp 覚書(10)
versionうp毎に何かしら忘れてて、アッーって目に遭うことがたまにあるので覚え書きーあくまで自分の環境用なので、この通りやっても問題ないですが万民向けとも思えない罠winamp導入DownloadWinamp Media Player » #1 Media Player in the Universe(公式)install適当に設定して初回起動playlistから曲を削除winamp Agent(winampa.exe)とかもうないっぽいのでスルーして一端終了(アンインストールしなかったので無効化が引き継がれていただけっぽい)再起動以降に常駐するので無効化日本語化Win32工作小屋 - Winamp日本語化キットplugin入れるplugin駄歌詞屋本舗:Winamp 用タイムタグ対応歌詞表示プラグイン:Gucchi's Lyrics Plug-In※配布終了のため「駄歌詞屋本舗」で再配布Winamp用 mixiミュージックプラグイン(非公式) gen_mixi.dll 配布ページWINAMP5用 Shibatch mpg123プラグイン 改悪バージョンSkins In SubmenuWin32工作小屋 - Album List 日本語版(言語ファイルor日本語最適化板)+Album List最新pluginboitaの午後の喇叭gogo.dll使用pluginBEFIS WEBPAGE - Download inFMPMD v1.4.1c60 - DownLoad WinFMP.dll/PMDWin.dllFutabaLyrics - FUTABA HOMEFutaba Lyrics ver 1.09Win32工作小屋 - tmsVUThe PaceMaker plug-in home page再生速度を変える起動後Gucchi's Lyrics Plug-Inのoption→共通→「ID3v2の読み込み」「早送り、早戻しバグを修正」のチェックを外すtitle表示[¾artist¾ - ]$if2(¾title¾,$filepart(¾filename¾))[ - $if2( :¾album¾ ,¾album¾) - $if2(¾Tracknumber¾ ,¾Tracknumber¾)][ - ¾comment¾]skin、配色、font指定して終了skinClassic skin XMMS標準スキン (xmms_skin.wsz) Media Library、video用に適当に自作して追加。一応Album Listに適応した状態も一緒に掲載してみる Classic skin Sequence (Sequence.wsz)Classic skin Sequence DS (Sequence_DS.wsz)Modern skin Aurora (Aurora.wsz) ASIO asioって何?Audio Stream Input Output を略して ASIO(アジオ)らしい対応機器(音源)があると利用可能で、よりダイレクトなアクセスが可能になり遅延やノイズが減る asioを利用するには機器だけではなくdriverも対応した物でないといけません音源の製造元サイトへ行って確認してみてください対応機器がなくてもASIO4ALL - Universal ASIO DriverやASIO2KS - Generic ASIO driver for WDM soundcards.を利用することで使用が可能になることもあります asioで出力するにはpluginが必要になります配布ファイルについて - おたちゃんのMIDI/AudioソフトASIO出力プラグインのdll版とexe版 ASIO出力プラグインにはdll版とexe版が用意されています。 基本的にはdll版を使用してください。exe版よりも負荷が低いです。ただし、ASIOドライバの種類によってはdll版では音切れする場合があります。そのときはexe版を試してみてください。 ASIOドライバはインプロセスCOMサーバとして実装されており、アプリケーションと同じプロセス優先度で動作します。ASIOドライバの作りによっては、他の優先度の高い処理に邪魔されて音切れする場合があります。exe版はASIOドライバの動作するプロセスをアプリケーションから分離して高い優先度で動作させ、他の優先度の高い処理に邪魔されることを防止します。 私が今まで試したASIOドライバでは、RMEにはdll版、Envy24系にはexe版が適しているように感じられました。WINAMP5用 ASIO出力プラグイン (dll version) - おたちゃんのMIDI/AudioソフトWINAMP5用 ASIO出力プラグイン (exe version) - おたちゃんのMIDI/AudioソフトWINAMP5用 ASIO出力プラグイン (x64 version) - おたちゃんのMIDI/AudioソフトASIO output Plugin - with additional stereo -> 5.1 conversion 旧バージョンWindows2000対応化パッチoldversion.com:winamp旧バージョンWin32工作小屋 - 日本語化過去のバージョン その他1から始めるWinampMEDUSA-SYSTEM HP - Winampの実験室↓はこのサイトのインストール解説Winampのインストール方法のスクリーンショットこっちの方が一般向け駄歌詞屋本舗 - 2005年1月の状況STUDiO JUGEMU - WINAMP日本語化+BaseSkin pachWinamp統合スレのガイドFAQ pluginの解説は必読あんぷのかんづめpluginの日本語化やFAQ午後のこ〜だLame公式Lamebinaryutahblog - WinampでiPodを管理するWinampの(・∀・)イイ!スキンスレのおぼえがき。Winamp Skin LibraryX Multimedia System本家XMMSASIO非対応でもASIO出力 〜ASIO4ALL〜おたちゃんのMIDI/Audioソフト
2007/02/24
11:59 :: 投稿のテスト(BlogPet)(2)
うまく投稿できるかな?
2007/02/24
12:04 :: blogpetの投稿エラー(4)
もうずっと前からエラーが出てたのが不明で放置してました一応いじったんですけど、いじったらcgi自体がエラーで動かなく… それで放置してたわけですが、コメントすら来ないので何とかしてみることにでも配布元消えちゃってるんですよね・゜・(ノД`)・゜・ なんのことはない、文字コードでおかしかったらしいUTF-8のボムかなんかかまたいじるたびに変換しなきゃ行けないのか不条理だったので、EUC-JPにしてしまいました で、動いたのは良いけどテストしたら前のように文字化けcgi内でもblogpetの設定でも文字コードは指定してあるのにダメ仕方ないのでいじることに がんばってもダメだったorzもう無理矢理文字列を変更してしまおうと言うことでuse MIME::Base64 ();の下にuse Jcode; $title=&unescape($1);の下に$title = Jcode->new(\$title)->euc(); $description= &unescape($1);の下に$description = Jcode->new(\$description)->euc();を追記して強引に直変換しました配布してる訳じゃないし、結果動けばいいや(何 ところで↑にcodeタグ使ったら無視された仕方ないのでpreで代用昔のは平気なのに
2007/02/24
19:45 :: OperaのSS(2)
スピードダイヤルやその他の状態を見てもらうためにSSupIEと比べるとどれでもよく見えてしまうので此処!テストに出ますよー的なのを列挙してみようかと思い立った フォーラムの内容を保持エラーとかで戻った時、入力したフォーラム内容を保持してくれます長文もどんと来い超常現象w皆さんも500エラー出て長文鼎世蠅靴泙擦鵑任靴燭?Operaなら大丈夫w 閉じたタブを履歴ごと保持ミスって閉じたり、後から必要になったタブも履歴毎保持してゴミ箱から復帰できますフォーラム内容は流石に残ってませんが、ググった結果などで戻って参考にしたい場合とかも便利ですブラウザを閉じるか、意図的に消さない限り残ってますまた、ブラウザを閉じても開いていたタブは保持されます閉じちゃってどうやって探したかわからないページなんかも減ること請け合い 中途半端だけどシームレスいろんな所へいろんなボタン/フォームが置けますBookmark内のフォルダをpull up/downにできたりアドレスバーにIE/Firfoxで開く用のボタン置いたりBookmarklet置くのにも便利ですよ ズームが便利画像も文字もテーブルも一緒に拡大縮小されます文字の小さなサイトも「8キー」押せばあっという間に2倍に表示されます大きくしすぎると流石にレイアウトが崩れますが、「ウィンドウの幅で表示」にしておけば結構維持してくれますflashも一部拡大してくれるのがグッド 表示が速いタブを開いてからの表示が速いキャッシュのアクセスが速い兎に角速いw火狐?遅くて耐えられません(デフォのままキャッシュなしにしてるから余計なんだろうが)アドオン入れないと普通にすら使えないのに入れると重くなる件 skinが(・∀・)イイ!!画像が多用できるので自由度が広いです基本はテキストですけど 新機能が早いどんどん新機能を取り入れるのですweekly build(毎週出すβ)もそろそろ復活するのではないでしょうか9.5でレイアウトエンジンの大幅変更が入るようですタブもマウスジェスチャーもUSER CSS/JS、ウィジット、BitTorrent等率先して取り入れてきました次にも期待が持てますなぁ DLするのにも便利まとめてDLとか簡単にできちゃうので、ちょっとしたものならDLツールいらずとか言いつつirvine設定してますけど(分割とかあるから
Calendar
Categories
Guest Book
RaymondAcupe[24-11-28(木) 02:18]
Miltonnof[24-11-27(水) 07:04]
Jamesnob[24-11-27(水) 06:29]
Davogest[24-11-26(火) 13:10]
https://poppers51.ru[24-11-26(火) 10:01]
https://simka51.ru[24-11-25(月) 19:13]
JamesReope[24-11-25(月) 01:41]
JamesReope[24-11-24(日) 15:03]
leifwoolFamup[24-11-22(金) 19:54]
EdwardLiego[24-11-22(金) 09:03]
[next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Nyamazon
Recent
Comment & TrackBack
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン