The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.

嘘でした

   Categories [] [2004 08 11(Wed) posted at 21:30]
以前一応公的サービスとしてblosxom採用は2カ所目?とか言ってましたが、嘘でした
のブログが既に余裕で存在していた様です
calendarやらCategoryがもろにそのままですねー
パルチャギ式判定方法(勝手に命名)でもblosxomと判断して良さそうです
株式会社NTTデータキュビットが運営しています。
だそうです

sb

   Categories [] [2004 08 11(Wed) posted at 14:20]
UnderDone(あんでるどん)さんが移転していたので見てみると
sbなるものをご使用でした
動作環境は
設置条件

Perl 5.8 (5.008) での動作を確認しています。

対応している日本語出力コードはShift_JIS, EUC-JP, iso-20022-jp(JIS), UTF-8です。

ライブラリ

sb では以下の外部ライブラリを利用します。

  • LWP::UserAgent
  • HTTP::Request
  • XML::Parser::Lite
  • Jcode

また、Image::Magick が利用できる環境ではアップした画像のサムネイル生成が可能になります。

Image::Magick は必須ではありません。

だそうです
なんかblosxomがかなり形になってきたので使ったりすることはないと思いますが、perlのみで動くのは魅力的ですね
RyunosinS Games & Manga Labさん所の 華式 Kshikiなんかもperlオンリーのツールですね

脱テーブルレイアウト

   Categories [] [2004 08 11(Wed) posted at 12:36]
左に全部置いたこととiframeの使用でバランスが取りにくくなったので、左メニューの枠を減らしてみた
すると今度はMozilla系で大問題発生!
なんと左部分が画面いっぱいになっているではないか……
あまりにも酷いのでテーブルレイアウトをやめてみることにした
そうなるとてきとーに書いてたCSSの整理もある程度したくなる
とりあえずclass宣言とHTMLタグ修飾部分を大まかに分けてみる
で、今まで無かったid宣言をblosxom starter kitに付属のCSSを参考に追加
ローカルでテストしてokなのでアップ
続きを読む...

Calendar
Categories
Guest Book
zaimi_eePi[25-05-15(木) 14:48]
Elvia[25-05-15(木) 14:36]
Lutherphoni[25-05-15(木) 14:31]
Lutherphoni[25-05-15(木) 13:01]
Lutherphoni[25-05-15(木) 12:46]
zaimi_obPi[25-05-15(木) 12:17]
sportbets_zlPt[25-05-15(木) 10:46]
1win_yxki[25-05-15(木) 10:46]
kypit smartfoni_uzPr[25-05-15(木) 05:30]
1win_hgmt[25-05-15(木) 01:28]
[next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Nyamazon
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン