The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.

logitec NAS

   Categories [] [2007 02 01(Thu) posted at 01:41]
アレ? これ紹介してなかったのか

LHD-LANQG



と言うかlogitecのNAS製品ノータッチだったかorz
と言うことでまとめて紹介することにして、まずはTERAGATEから

RAIDは0 5 10
モデルは1T 1.6T 2T
OSはSynology CubeStationOS
本体が5kgと軽め
USBは2.0x2

特徴はとにかく簡単接続らしい
1クリックでマウントできるツールが付属だそうな
見た目だとハード的なメンテナンス性は一番悪そうな気も…


LHD-NAS W



160 250 300 400Gの4モデル
OSに「Windows Storage Server 2003」を採用
Gigabit対応
電力消費は35W
UPS対応
重量は3.75kg

搭載CPUがVIA C3 800MHzとメモリ512Mと結構ハイスペック。webサーバにしても結構なユーザ数で利用できる気がする
通常のNASはそんなにCPUにこだわってないため、あくまでおまけ的な要素だったが
これぐらいのスペックがあれば小規模なら運営可能だろう

ファンは電源用とCPU用(笑)があるw
USBはなし


LHD-NAS V



120 160 250 300Gの4モデル
OSはSynologyOS Business 2.0
Gigabit対応
電力消費は30.6〜33W
UPS対応
重量は3.75kg
搭載CPUがVIA C3 800MHzとメモリ256M

PS3からも認識できるとか

どれも高めではある

TeraStation PRO

   Categories [] [2007 02 01(Thu) posted at 00:14]
TeraStationが評判悪かったらしい
まぁ走りだったから仕方ないのもあるんだろうけど…時々ヤバイのが出るメーカーですからのう

TS-HTGL/R5



で、新製品なんだけど
ファームにエラーがあったらしく、RAID10でフォーマットしたときフォルダが見られなくなるとかw

ガンガレよ…

RAID対応は0 1 5 10
モデルは300G 1T 1.6T 2Tの四つ
USBは2.0x2

液晶で状態表示は良い(ランプでも状態表示あり)
UPS対応らしい
高いメンテナンス性をうたってるがホットスワップには対応してないっぽい

重量が8kgと重い
消費電力は57W

Calendar
Categories
Guest Book
ArthurERELM[25-02-21(金) 18:16]
1win md_kgoa[25-02-21(金) 12:39]
StevenSuilt[25-02-21(金) 09:35]
HowardSaink[25-02-21(金) 06:59]
Larrybom[25-02-20(木) 21:31]
AnthonyNar[25-02-19(水) 19:28]
Mostbet_inPa[25-02-18(火) 10:50]
1win_mooa[25-02-17(月) 06:32]
DanielMonek[25-02-17(月) 04:11]
GrantJab[25-02-17(月) 01:15]
[next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Nyamazon
Recent
Comment & TrackBack
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン