The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.
Page 78/84: [first page]  [previous page70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 [next page]  [last page]

Play画面のサイズ変更方法

   Categories [] [2003 11 27(Thu) posted at 04:40]
viewport [左からの位置, 上からの位置, 幅, 高さ]

/viewport 0 0 800 600
画面の左上は 0 0 です。800は画面の幅で、600は高さを表します

/viewport reset
- ビュー設定をデフォルトに戻します。

3Dターゲット表示

   Categories [] [2003 11 27(Thu) posted at 04:40]
  • 3Dターゲット表示方法です
  • ターゲットしている敵(NPC)の足下に
    3Dのタグがでるようになりました。
    カスタムUIをご使用の方は表示されていないと思います
    そこで
    デフォルトフォルダの中にある
    Targetindicator.ini
    Targetindicator.tga
    を現在使用しているUIのフォルダにコピーして下さい
    これでターゲットサークルが表示されるはずです

  • それでも表示出来ない人へ(ファイルが無い人)
  • どうしても表示できないYO!と言う方は
    パッチの設定で全部チェックするようにして下さい
    デフォルトのフォルダに
    Targetindicator.ini
    Targetindicator.tga
    が無い場合はデフォルトフォルダーを空にしてみると
    DL出来るかと思います
    パッチ設定ですべてチェックする設定に変更するのも良いかもです

  • そんなファイルはとっくにあるのに表示されないYO!と言う方は
  • eqclient.ini、キャラ名_数字.ini、UI_キャラ名_数字.ini
    を一度何処か別のフォルダーにコピーし
    (設定ファイルはC:\Program Files\Sony\EverQuestJにあります)
    EQをアンインストールしたあと
    (SSやログ、追加したUI、MAPなどもバックアップ忘れずにw)
    C:\Program Files\Sonyから下のフォルダをすべて削除し
    再起動した後インストールし直して下さい
    一度起動し、すべてのパッチをダウンロードしたあと
    何もいじらないでそのままログインして下さい
    3Dタグが表示されたのを確認したら
    バックアップしたファイルを戻して下さい
  • それでも出来ない方は(グラフィックカード編)
  • Windows XP、Ti4600系カードの場合、eqclient.ini file の中身を
    UseTNL=1
    Show3dTargetIndicator=1
    と書き換えて下さい

    RADEON系の方は
    古いチップの場合、完全ではない形で表示されるか
    全く表示されないか
    新しいチップの場合は全く表示しない場合も多いみたいです

    ドライバを最新にしてもダメみたいですね
    常に最新版が良いとは限りませんが
    付属のドライバをご使用の方や
    メーカー製のパソコンをお使いの方は
    一度生産元のページを覗いてみてはいかがでしょうか?

    続報です
    Radeonで3Dターゲットが出ないor3Dターゲットが一部しか表示されない
    TargetIndicator.iniの全てのセクションのTextureScaleの値を大きくすることで、画像すべてを表示することができるようになる場合があるそうです。
    9000proでは
    TextureScale=0.2 → 0.5
    で出ました

  • 此処までですべてやったけど表示出来ないという方
  • 同じバージョンでも良いのですが
    DIRECT Xをもう一度入れ直してみて下さい
    これで出る人は居るみたいです

    該当しない環境の方で、表示出来ないという人は
    バグフィックス待ちです
    本当に出ないみたいです
    英語版もまだエラー出たままみたいですね

    パッチ当たりました
    出ない方は上記をもう一度確認して下さい

トレードスキル上げに有効?

   Categories [] [2003 11 27(Thu) posted at 04:40]
/autoinventory
/doability 1
forageとかfishingをちゃんとやるマクロが作れるそうです
さらに
/autoinventory
だけのマクロを作っておくと
トレードスキルのコンバインまくりのときにクリックする数を減らせるそうです

ん〜初体験

   Categories [] [2003 11 25(Tue) posted at 10:09]
ナジェナ行きましたよー
初体験です
ついでにもう一つ
落とし穴に落ちました
そしてインビジ切れて死亡w

続きを読む...

ぐあー

   Categories [] [2003 11 24(Mon) posted at 18:04]
EQの課金切れました
払いました
残高減りました
ゲーム出来ません(TT
確認に行きました
使用期限11/22
ぇー
メール出して返事待ち
1700円損するかも…

登録確認のメールも来ない〜

あ、皆さん
webmoneyのホームページ移転してます
お気を付け下さい
って何時の話しなんだろう

結局別のwebmoneyで処理して
未処理の返金は無事されました
電話もしたんだけどあまり役にはたたなかった

リンク更新作業で忙しかったので夜ちょっと鳥に出かけただけでした

Calendar
Categories
Guest Book
1win_zymr[25-05-14(水) 11:51]
1win_ngKl[25-05-14(水) 09:33]
1win_umei[25-05-14(水) 03:46]
1win_md_vsEl[25-05-14(水) 01:34]
1win_md_ickl[25-05-14(水) 00:22]
1win_vqEi[25-05-13(火) 23:08]
1win_wgoi[25-05-13(火) 14:31]
1win_md_hgMr[25-05-13(火) 13:56]
KellyOxigo[25-05-13(火) 09:17]
1win_md_bbsn[25-05-13(火) 06:25]
[next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Nyamazon
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン