The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.

HDD管理

   Categories [] [2005 07 01(Fri) posted at 23:54]
製品ばかり紹介してると単なるアフィリエイトっぽいサイトになってしまうので、ちょこっと脱線して内蔵HDDの管理など
mixi内の自作コミュニティでもこの手の温度管理とか話題が出てました
でまぁそこには書かないで何故かこっちにまとめを書こうかと
管理と言ってもそういうことで、バックアップとかじゃないです

HDD温度計
一般的ですかね?
でもこれ複数搭載してると同時に見られないのと、ちょっと古いと温度取得できないですね
表示が大きいのは良い点
小さいwindowに温度が大きく表示される。グラフ表示もあり

DTemp
DTemp:日本語化
比較的古いタイプのHDDでもOK、でも古すぎるとダメです
タスクトレイアイコンに温度表示タイプ
S.M.A.R.T.の情報表示も可能

MobileMeter
本来はノート用っぽいけど、デスクトップでも十分というか便利に使えてますー
CPUの周波数変動もバッテリーも変遷がグラフで出て、数値のみにも変更可能
Wリックで折りたたみできるのも良い点
HDDも対応しているものは複数同時に表示してくれる
しかし、温度が微妙にずれてることも(古いHDDほどずれがあるみたいです)
続きを読む...

何となく集計 2005年上半期

   Categories [] [2005 07 01(Fri) posted at 16:57]
書き換えちゃってる人もいるでしょうが、解析から書き出し
残ってるデータは去年の10月ぐらいから
移転前のはHDD死亡と共に吹っ飛びました(限られた人しか見てなかったっぽく激しく偏っていた)
しかもblogなどよりEQページの方が訪問者が多かった罠

で、今年のデータです
長いので省略しておきます

まぁだから何だって話しでもないんですが、HDD関係ばっかりだったのでにぎやかし程度
続きを読む...

Calendar
Categories
Guest Book
1win_rgSt[25-04-13(日) 16:13]
1win_bkEr[25-04-13(日) 09:14]
1win_ecSn[25-04-13(日) 08:41]
mostbet_jvel[25-04-12(土) 19:40]
1win_peol[25-04-12(土) 16:00]
Lombard chasov_hwot[25-04-12(土) 15:32]
1win_hsel[25-04-12(土) 14:33]
mostbet_dgOa[25-04-12(土) 11:36]
1win_tiPi[25-04-12(土) 11:33]
1win_wpOl[25-04-12(土) 09:20]
[<< prev] [next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Nyamazon
Recent
Comment & TrackBack
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン