何となく何人かに勧めたので、責任持って解説しようかと
Help読めだけでは突き放し杉かと思ったので…
mixiの初心者用解説でやっても良いんですが、何となくblog使わな過ぎなのと、デザインの話ばかりなのもアレなので
適当に箇条書き
アーカイブ=書庫ファイル=圧縮ファイル
lzhは日本で一般的な圧縮形式LHAって有名なやつ
zipは海外で主流 日本でのLzhと変わらん(違うけど面倒なのでテキトーに)
zipとlzhはバージョンがいくつもあって、ver、圧縮率を変えることも可能
cabはMicrosoftが好んで使用。つかMicrosoft社が開発した。窓用ソフトとかこれが多いね
rarファイルを扱う(解凍以外)にはWinRARが別途必要
圧縮ファイルWクリックすると、解凍ではなくExplzhが起動しファイラのように中身が表示される
見た目や操作性はエクスプローラーと近い
中のファイルとかWクリックすると、そのファイルだけ一時解凍して、関連づけされたソフトがちゃんと(エクスプローラー準拠)機能する
関連づけで起動したソフトは閉じても解凍されたファイルは残るが、Explzhを閉じると自動で消える
表示されているファイルやフォルダをドラッグ&ドロップすると解凍出来る
追加する場合は逆にドラッグ&ドロップで放り込めばok
左側のtree表示されてるところの余白、もしくは右側のフォルダの内容表示しているところ以外に書庫ファイルをドラッグ&ドロップするとそのファイルの中身が表示される
Wクリックするとインストールが始まるようなexeファイルでも、右クリック>送る>Explzhとすると見られるモノ(自動解凍するファイルだけ、インストーラー単体では無理)もある
中のテキストとか解凍やインストールせずに見られるから、なんだったか確認する時便利
右クリック>即時解凍か、右クリック>送る>解凍
解凍せずに、ファイルの追加とか削除、リネームも可能
デスクトップにも圧縮と解凍のショートカットへドラッグ&ドロップするとそのまま圧縮&解凍出来る
Help読めだけでは突き放し杉かと思ったので…
mixiの初心者用解説でやっても良いんですが、何となくblog使わな過ぎなのと、デザインの話ばかりなのもアレなので
適当に箇条書き
アーカイブ=書庫ファイル=圧縮ファイル
lzhは日本で一般的な圧縮形式LHAって有名なやつ
zipは海外で主流 日本でのLzhと変わらん(違うけど面倒なのでテキトーに)
zipとlzhはバージョンがいくつもあって、ver、圧縮率を変えることも可能
cabはMicrosoftが好んで使用。つかMicrosoft社が開発した。窓用ソフトとかこれが多いね
rarファイルを扱う(解凍以外)にはWinRARが別途必要
圧縮ファイルWクリックすると、解凍ではなくExplzhが起動しファイラのように中身が表示される
見た目や操作性はエクスプローラーと近い
中のファイルとかWクリックすると、そのファイルだけ一時解凍して、関連づけされたソフトがちゃんと(エクスプローラー準拠)機能する
関連づけで起動したソフトは閉じても解凍されたファイルは残るが、Explzhを閉じると自動で消える
表示されているファイルやフォルダをドラッグ&ドロップすると解凍出来る
追加する場合は逆にドラッグ&ドロップで放り込めばok
左側のtree表示されてるところの余白、もしくは右側のフォルダの内容表示しているところ以外に書庫ファイルをドラッグ&ドロップするとそのファイルの中身が表示される
Wクリックするとインストールが始まるようなexeファイルでも、右クリック>送る>Explzhとすると見られるモノ(自動解凍するファイルだけ、インストーラー単体では無理)もある
中のテキストとか解凍やインストールせずに見られるから、なんだったか確認する時便利
右クリック>即時解凍か、右クリック>送る>解凍
解凍せずに、ファイルの追加とか削除、リネームも可能
デスクトップにも圧縮と解凍のショートカットへドラッグ&ドロップするとそのまま圧縮&解凍出来る