The wildcat of a wilderness

Wildcat blosxom

Click here to visit our sponsor.

Fierfoxを導入してみました

   Categories [] [2004 05 12(Wed) posted at 16:10]
Operaをメインブラウザとして使ってるので、あちこち回っているとたまに崩れていて読めないところを見かけます
仕方なくここでIEの登場になるわけですが、個人的に昔使ったネスケがイヤでMozillaごと避けて回ってました
しかし、Mozillaでの表示確認もしないとまずいのではないかとか、軽いブラウザならわざわざIEなんかで見なくても済むところがあるんじゃ無かろうか
などと淡い期待を込めてFierfoxを導入してみました
結果、Operaで表示が崩れるような所は、大体同じように崩れて表示すると言うことだけがわかりました(つд`)

使い勝手で言えばネスケとは比べようもなく良いかも知れません
ネスケが重いと困ってる人は乗り換えるのもありかも
動作確認以外に使わないと思いますが、ドノーマルIEよりは遙かに使いやすくはあるので
次はIEコンポーネントの各種を試してみようかと
できるだけIE使いたくないので今後もOpera中心になるかも〜
どんなに便利でも結局はIEなのでね
IEユーザは別に嫌いじゃないですが
IE自体は嫌いです
ちなみに言うとデザインが崩れてるぐらいなら良いのですが、IE以外で読むことが不可能とか表示ができないとか
そういうのはちょっと…(つд`)
個人サイトでIE以外お断りの所は見てませんし、別にそれに対して文句もないですがね(行かなくなるだけ)
逆にIEお断りの所もあまり行かないかも〜
 
TrackBack
   NO TrackBack
 
 
Comment
   NO Comment
 
Comment form
  • URL/Emailは記入すると公開されます。
  • コメント内のタグは<p>,<br>以外は実体参照に変換されます。
  • その他の項目内のタグは実体参照に変換されます。
  • URLとおぼしき文字列はリンクに変換されます。誤動作を回避するため、半角の空白で一旦区切ることを推奨します。




(任意)


(任意)






Calendar
Categories
Guest Book
TyroneAmini[25-04-02(水) 15:51]
?[25-04-02(水) 15:29]
StevenLah[25-04-02(水) 07:49]
mostbet_wbor[25-04-01(火) 20:42]
1win_kkma[25-04-01(火) 20:31]
Matthewsaunc[25-04-01(火) 02:41]
KennethHaumn[25-03-31(月) 23:42]
KennethHaumn[25-03-31(月) 23:03]
KennethHaumn[25-03-31(月) 22:12]
mostbet_taEl[25-03-31(月) 12:13]
[<< prev] [next >>]


Counter
Syndicate this site (XML)
Banner
browser
browser for Mac
Powered by blosxom
link

browser
MP3
About
Recent
Comment & TrackBack
図書館戦争
『図書館戦争』公式サイト
東のエデン
東のエデン公式サイト 東のエデン公式サイト
SAOアニメ化
ソードアート・オンライン