2007年08月のエントリ一覧
- 2007/08/11
- 20:51 :: 5.1chと映像端子と夏対策(2)
5.1chなんとかフロント、リア、サイド、ウーハーは設置できました長かった…音源は8chでフロントセンターとサブウーハーもあるんだけどうちにはそれ専用のスピーカーがないので終わりです 普通のスピーカーで出しても音出るけどw サブマシンももうずいぶんと快調に動いてる あとは箱なしAthlon 1GとK6III-450MHz発掘(マザーは死んでたけどsocket7は予備有り)両方ともATX ATのフルタワーが二つ片方はマザーだけでがらんどうもう片方はあと電源とディスプレイ配線のところで止めておいたNICが発掘できず、設置しても何して良いか解らなかったから まぁ音響改善して何してたかというとデスパレートな妻達見てた(爆) 映像端子DVI-D等が今主流のPC用にもなってるデジタル端子ですが、既に次の規格が用意されておりニュースになってました んで、まだ開発中なんですが、それが採用された製品がもう予定されてるらしいので取り上げてみます PC専用に限って言うと今まではアナログも含めほとんどがネジ止め式の厳ついインタフェースでした(一部の草創期デジタルとか8階調アナログとかジャックでしたね) 今度はDisplayPort1.1でまた規格が固まっていなく正式採用ではありません 今のところUSB端子に近い形状になります(形状はそんな変更ないと思います) その上で帯域はDVI-Dを上回り、ケーブルもかなり細くなってます HDMIとDVIに変換するアダプタも付属するとかで、そんなに急いで乗り換えとかは必要ないと思いますけど なんか、こう、映像の転送ぐらい速く無線化してよとも思うんですけどw 音声ですら満足に出来てないのがちょい前まで不満でしたけどねー (赤外線とかアナログ送信も正直微妙でした) Bluetoothが出てからはその辺はクリアできてるんだろうなーと思ってます(厳密に言えば音質悪いとかあるんでしょうけど、今までのよりマシかと) 因みにD1〜D4とDVI-I端子はアナログなんで、グラフィックボードが廉価版の人は確認してみると良いですよ DVI-IはRGBと一緒についていても同時には使えないことが多いです DVI-DとDVI-Iはかなり違いますよー 今朝のゴミ捨て行ってきましたが 猫じゃらしゲット イパーイあるんだけどあまりとってくると家の中が種だらけにwww あと近所の旧ワーゲンビートルとユーノスロードスターが サーフとマツダロードスターに変わってた 結構ショック あと階段下に自転車止めてるんだけど、階段の骨組みに頭ぶつけた 結構痛いw ぶつけた瞬間にこぶが出来てる感じがあったので特に問題はないと思われる 夏対策引っ越しで設置ついでに分解掃除 凄いですよ 配線も直したら軒並み40℃前半で落ち着いてます(クーラーなし) 556ヽ(´ー`)ノマンセー 静音かもできて一石二鳥(3〜6ヶ月しか持たないけど 梅雨の間にやったので夏対策はばっちりですよ! 温度計測とか情報表示とか EVEREST Home Edition エベレスト,ハードウェア診断 SpeedFan mixi日記から転載ホントは別々の日記だったけど面倒くさいので一個で